ブログ(記事一覧)|矯正治療ならアップル歯列矯正歯科 自由が丘

お問い合わせ・
資料請求
初診カウンセリングのご予約はこちら

ブログ Blog

ブログ

矯正のリテーナーはいつまで使えばいいの?期間と注意点

「保定って本当に必要?」 「リテーナー(保定装置)はいつまで装着し続ければいいの?」矯正を検討している方のなかには、このような疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。歯列矯正が終わっても、きれいな歯並びを維持するた

「矯正のリテーナーはいつまで使えばいいの?期間と注意点」の続きを読む

小児矯正は意味がない?目的やメリット・デメリットをご紹介

「小児矯正って本当に意味あるの?」 「大人になってからの矯正ではダメ?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、本コラムでは小児矯正(1期矯正)の目的や、メリット・デメリットを詳しく解説します。お子さまの将来の歯並びやお口の健康

「小児矯正は意味がない?目的やメリット・デメリットをご紹介」の続きを読む

小児矯正は何歳まで?治療を受けるおすすめのタイミング

「小児矯正って何歳までできるの?」 「いつから始めるのがおすすめ?」小児矯正を始めるタイミングについて疑問をお持ちの親御さまも多いのではないでしょうか。本コラムでは、小児矯正を受けられる期間や、治療を開始するベストなタイ

「小児矯正は何歳まで?治療を受けるおすすめのタイミング」の続きを読む

歯列矯正が外見に及ぼす影響

歯並びや口元にコンプレックスがあり、「歯列矯正で本当に見た目がよくなるのだろうか」「かえってバランスが悪くなったらどうしよう」と不安を感じていませんか?歯列矯正は見た目の改善につながるため、外見の変化について正しく理解し

「歯列矯正が外見に及ぼす影響」の続きを読む

白骨温泉

こんにちは。衛生士の坪井です。関東梅雨入りしましたね?先週梅雨入りする前に日帰りで長野県にある白骨温泉に行ってきました!長野県松本方面から乗鞍岳に向かう途中にあります。緑がとても綺麗で癒されましたハーブ風に舞う葉この写真

「白骨温泉」の続きを読む

日帰り登山

こんにちは。歯科技工士の豊留です。先日のお休みに、丹沢の塔ノ岳に登ってきました。ヤビツ峠から塔ノ岳を目指して歩くコースは、表尾根とよばれ丹沢でも人気のコースです。トトロへと続く道みたいです。頂上は広いですが、時期によって

「日帰り登山」の続きを読む

カップヌードルミュージアム

こんにちは。今回は歯科衛生士の小宮が担当します。先日のお休みの日にアップル矯正歯科の女性スタッフで横浜にある「カップヌードルミュージアム」に行ってきました。まずは、チキンラーメンを手作り!!小麦粉からこねて、のばして、味

「カップヌードルミュージアム」の続きを読む

ピクニック

はじめまして、歯科医師の渡邉です。梅雨入りとなり折り畳み傘が手放せない季節になりました。さて今回は先日行った男子スタッフ限定ピクニック会のお話です。参加資格は1人1品のオカズを持ち寄る事!です。当日は男子6人で近隣の公園

「ピクニック」の続きを読む

マリクレールフェスティバル!

こんにちは!衛生士の渡邊です。Appleのある自由が丘では、本日〜25日の日曜日までマリクレールフェスティバルが行われています☆ワゴンセールがあったり、飲食があったり、イベントがあったりと盛り沢山です。私も仕事終わりに職

「マリクレールフェスティバル!」の続きを読む

お伊勢参り

こんにちは。衛生士の横山です。みなさんGWはどのように過ごされましたか?私は伊勢神宮へ参拝にいってきました。ご存知な方もいらっしゃると思いますが今年は60年に一度の周期でやってくる「おかげ年」この年には「神様からのお陰(

「お伊勢参り」の続きを読む

月別アーカイブ